雨量計の欠測について(2025.03.14)
山城北土木管内の田ノ谷雨量計について、機器故障中のため欠測しております。ご迷惑をおかけしますが、復旧までお待ちください。
雨量水位計の復旧について(2025.03.12)
以下の雨量水位計について、復旧完了しました。
雨量計:舞鶴、二ツ橋、下漆原、空山、西神崎、松尾
水位計:二ツ橋、志楽川、行永、引土
雨量水位計の欠測について(2025.03.11)
現在以下の観測局が欠測していることを確認しています。
ご迷惑をおかけしますが、復旧までお待ちください。
雨量計:舞鶴、二ツ橋、下漆原、空山、西神崎、松尾
水位計:二ツ橋、志楽川、行永、引土
簡易型カメラの欠測について(2025.03.11)
京都土木管内長代川_静市簡易型カメラについて機器故障中のため欠測しております。ご迷惑をおかけしますが、復旧までお待ちください。
機器更新・点検に伴う欠測について(2025.03.06)
機器更新・点検に伴い記載の期間において機器が欠測します。ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
【2月26日から3月14日】
・京都土木管内
衣笠荒見水位計、小枝橋水位計
・乙訓土木管内
松田橋雨量水位計
・山城北土木管内
弥陀次郎川水位計、興戸水位計、手原川水位計、馬坂川水位計、天津神川水位計、長谷川水位計、青谷川水位計、
南谷川水位計、渋川水位計、近鉄橋下流水位計、禅定寺川水位計、莵道新池雨量計
・山城南土木管内
天神川水位計、不動川水位計、新川水位計
・南丹土木管内
三俣橋水位計、七谷川水位計
・中丹東土木管内
米田川水位計
・中丹西土木管内
下篠尾水位計、額田水位計
・丹後土木管内
鳥取川水位計、大橋川水位計
河川防災カメラの欠測について(2025.03.06)
山城北土木管内手原川カメラについて、機器故障中のため欠測しております。ご迷惑をおかけしますが、復旧までお待ちください。
サーバメンテナンスについて(2025.02.27)
3月3日(月)、3月10日(月)及び3月17(月)の午前中において、クラウドサーバの通信機器メンテナンス作業のため、一次的なデータの欠測があります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いします。
河川防災カメラの欠測について(2025.02.26)
京都土木管内三条大橋カメラ、中丹西管内和久川橋カメラについて、機器故障中のため欠測しております。ご迷惑をおかけしますが、復旧までお待ちください。
河川防災カメラ、簡易型カメラの欠測について(2025.02.21)
京都土木管内久多川_しもでふちばしカメラ、南丹管内殿田カメラ、丹後管内いななき橋カメラについて、機器故障中のため欠測しております。ご迷惑をおかけしますが、復旧までお待ちください。
河川防災カメラの欠測について(2025.01.21)
山城南管内白栖橋カメラ、南丹管内三俣川カメラ、中丹東管内山内川合流部カメラ、中丹西管内前ヶ島橋カメラ、丹後管内田村橋カメラについて、機器故障中のため欠測しております。
ご迷惑をおかけしますが、復旧までお待ちください。
メンテナンス作業について(2025.01.16)
機器点検作業のため、2025年1月18日(土)の9時から12時の期間について、各観測局において、欠測を生じる可能性があります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いします。
河川防災カメラの欠測について(2025.01.09)
山城南土木事務所管内の白栖橋カメラについて、機器故障中のため欠測しております。
ご迷惑をおかけしますが、復旧までお待ちください。
雨量計の欠測について(2024.11.26)
山城北土木事務所管内の芦原雨量計について、通信機器不具合のため欠測しております。
ご迷惑をおかけしますが、復旧までお待ちください。
河川防災マップの操作手引きについて(2024.02.28)
河川防災マップの操作方法について、河川防災マップ内右上メニューバー「操作手引き」に掲載しました。
河川防災マップなどの新機能の実装について(2024.02.22)
本システム内に地図上で水位雨量情報が確認できる「河川防災マップ」と、雨量水位の情報をダウンロードできる「河川情報ダウンロード」を実装しました。
河川防災マップの操作方法については、河川防災マップ内右上メニューバー「操作手引き」に今後公開予定です。少々お待ちください。
お知らせ(2014.06.06)
河川水位などはNHK(京都)の地デジ・HPや国交省HPでも閲覧出来ます。
NHK:http://www.nhk.or.jp/kyoto-kasen/kyoto/bousai/index.html
国交省:http://www.river.go.jp/